1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)

第211回鷲ヶ峰 山行報告

同好会役員 2023年2月3日

第211回報告
期 日 2月2日(木)
行き先 鷲ヶ峰1798m(長和町和田)
参加者 6人
天 候 快晴

冬季のスノーシューは春夏秋シーズンに比べて参加者が少なくなるのですが、今回は新入会員1名を入れた合計6名の精鋭でした。霧ヶ峰に向かう雪道を走って強清水駐車場に集合しトイレ休憩。ここから八島湿原駐車場に移動すると、駐車場は雪に埋まりクローズになっていたので、アプローチに車が通れるスペースを確保して縦列駐車しました。スノーシューにするかアイゼンで行くかを話し合って結局スノーシューで出発準備をします。しかし1名のスノーシューのバインディングが壊れていたため、一人だけアイゼンで出発。聞くと、このスノーシューは20年選手で今年初めて使うのだということでした。事前のチェックが必要だと痛感しました。

八島湿原の入り口から鷲ヶ峰の登山口に入ります。お天気は快晴。今日は冬型の気圧配置なので強風を心配していましたがほとんど無風です。青空を背景に昨夜降った雪が木の枝に凍り付いて樹氷状態に輝いており、その美しさに全員うっとりしながら登り始めました。鹿よけの柵を超えて登山道を進みます。スキーのトレースを追って樹氷を楽しみながら尾根道を上ります。途中アイゼンの一人が足を踏み抜くような場所が少しありましたが、でもそれほど多くは無くスノーシューで踏んだ後を登りました。

頂上に着くと360度のパノラマです。八島湿原を前景に遠く八ヶ岳連峰から富士山、甲斐駒岳を含む南アルプス、木曽の中央アルプス、御嶽、乗鞍から北アルプスが見えます。美ヶ原のアンテナ群も見えました。浅間山から御座山?まで見渡すことができました。雪がついて文字が読めなくなった頂上の標識を背景に写真撮影をしました。同行者がこんなに風がない鷲ヶ峰は知らないというほど穏やかなお天気でした。和田峠側から登ってきた登山者が一人いて、お天気の挨拶や登山道の雪の状況の話をしました。景色を堪能した後下山し、強清水駐車場まで戻って昼食をとり、温泉(諏訪市いきいき元気館)でくつろいでから解散しました。お天気が良く青空に白銀が映える景色に感激した楽しいスノーシューでした。

行 程
8:45 強清水駐車場到着
9:30 八島湿原駐車場出発
9:44 鷲ヶ峰・八島湿原分岐点
10:56 鷲ヶ峰
11:50 鷲ヶ峰・八島湿原分岐点
12:00 八島湿原駐車場
12:15 強清水駐車場(昼食)
13:30 元気館(入浴)
14:30 解散

<登山記録>

距離 3.8km、 登り 190m (山行時間2時間17分)

<写真>

https://img.gg/g8c99kJ

https://img.gg/Lkpv91p

(文責 松下)

鷲ヶ峰頂上

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。