3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)

第201回例会のお知らせ

同好会役員 2022年5月11日

1.期日
5月19日(木)

2.行先
鍬ノ峰(大町市)1623m
・鍬ノ峰は里山独特の急登と滑りやすい所があります。従って当日だけでなく前日が雨の場合は日程変更または中止とします。

3.集合
国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)インフォメーションセンター前駐車場 8:30

4.ポイント
・安曇野の展望も見ながらの尾根歩きは快適。
・山頂にて蓮華岳、鹿島槍ヶ岳の展望が良い。
・登山道脇にシャクナゲが多い。
・ちょっと古い資料ですが・・・
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/guide_detail.php?route_id=1147

5.スケジュール
国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)8:45→(15分)8:55登山口駐車場9:10→(30分)9:40鉄塔9:45→(40分)10:25稜線10:30→(50分)11:20南峰11:25→(25分)11:50北峰(昼食40分)12:30→(1時間50分)14:20登山口駐車場14:35→14:50すずむし荘(入浴)16:00解散

6.コロナ対策
・2週間以内に体調を崩された方、感染リスクが高い地域の方と濃厚接触があった方は、参加しないでください。
・自宅出発前に検温して、37度以上ある方は参加しないでください。
・マスクを持参してください(歩行時以外はマスク着用)
・食事、間食は自分の物のみ持参してください。

7.出欠(締切5月15日(日)、以降は横内携帯まで)
・下記URLをクリックして、名前と車提供の可否を記入してください。
https://chosuke.net/main.aspx?g=565745d3b5561a9723

第201回参加者

同好会役員 2022年5月14日

5月18日(水) 12人(敬称略)

塩松 7人:米山、井口、保高、赤羽、三澤、越智夫妻(入浴なし)
諏訪 5人:関、藤森、宮坂、佐藤、横内
伊那 0人:

第201回例会報告

同好会役員 2022年5月21日

期日:2022年5月19日(木)
行き先:鍬ノ峰1623m(大町市)
参加者:12人
天候:快晴

国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)から1車線の舗装道路を15分ほど進むと、常磐登山口です。6~7台の駐車スペースに既に2台停まっていました。

いつものように朝の挨拶と準備体操を済ませて出発です。登山口に入るといきなり階段の急登です。稜線まで急登が続くので、小休止を沢山取りながら登りました。

稜線まで登ると視界が開け、安曇野の平が見えてきました。そこから更に登り南峰から一度下り再度登って山頂(北峰)に着きました。景色が良いので、集合写真は背景が餓鬼岳方面と、爺ヶ岳方面の2方向撮りました。
山頂からは、餓鬼岳、船窪岳、七倉ダム、針ノ木岳、蓮華岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、新潟県の妙高山も見えました。爺ヶ岳の種まき爺さんの雪形もくっきり見えました。快晴で風もなく、残雪の北アルプスの景色を堪能することができました。

もう一つのお目当ての花は、シャクナゲ、アカヤシオツツジ、ミツバツツジが、標高の低い所は終わりのようでしたが、頂上に近づくに連れきれいに咲いており、こちらもタイミング良く楽しむことができました。イワカガミも沢山咲いていました。
帰りは急坂で滑って転ばないよう慎重に下りました。

無事下山し、入浴予定のすずむし荘に着くと、何と「清掃中のため入浴は午後4時から」と表示されているではありませんか。そこで安曇野市のしゃくなげの湯へ向かいました。浴槽がいくつもある広々とした天然温泉で汗を流し、トレッキングの疲れを癒しました。
入浴後、本来なら80歳で差し上げるべき記念品を、諸事情により3年遅れで最長老の赤羽さんにお渡ししました。

<行程>
09:10 常磐登山口出発
09:28 鉄塔
10:06 南尾根の頭
10:55 鍬ノ峰南峰
11:16 鍬ノ峰北峰
12:04 北峰出発
13:32 登山口到着
14:25 しゃくなげの湯
15:30 解散

<トレッキングデータ(EPSON MZ-500)>
所要時間:4時間22分、歩行距離:3.3km、累積上昇高度569m、標高差1624-1091=533m
(文責:横内)

<写真>
必要な写真を下記URLからダウンロードしてください(解像度640×480)。
高解像度版が欲しい方は横内までご連絡ください。
著作権:横内
https://img.gg/re9PGKp

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。